

土合宿!!
こんにちは!1回生の粂田です。 2月10日と11日の2日間で奈良県宇陀市にて、近畿大学建築学部の山田先生ご指導のもと、あきばこ家メンバー24人で日干しレンガづくり合宿を行いました! 2日間とも気温が低い中での作業だったので、焚き火をしたり時々体を動かしたりして寒さを凌ぎまし...


茶吉庵プロジェクト竣工!
先日竣工させた恩智茶吉庵改修プロジェクトについてご紹介します 茶吉庵(ちゃきちあん)は大阪府八尾市恩智中町に建っている築250年の木綿問屋で、 かつてはこの地域の特産品である河内木綿を作っていた歴史ある建物です。 なんとプロジェクト中に国の重要文化財に指定されました!重要文...


4軒長屋プロジェクト終了報告!
こんにちは! 私たちが先日完了させた「4軒長屋プロジェクト」の紹介をします。 築約50年の4軒長屋をファミリー向け/学生向けに改修するプロジェクトです。 話の始まりは今から約1年前、私どもの第一弾となるリノベーションを行い、現在は運営をしている「ながせのながや」を見たオーナ...


「ヨリドコ大正メイキン」完成!
店舗兼シェアアトリエである「ヨリドコ大正メイキン」が11月21日についに完成しました!1階が店舗とシェアアトリエになっていて2階が住戸になっています。コンセプトとしてはアーティストさんの創造を掻き立てる部屋というものです。住戸部分を5団体(KIWI...


DIY部隊の初物件竣工報告!
造(みやつこ)の工事が終わり、無事竣工祭を迎えました! 今回の工事はあきばこ家DIY部としては初めての本格的な活動だったのですがプロの方から様々な技術を教えて頂きました。こうした技術を次の物件にも活かして、今後もDIY部の活動を広げていけたらいいなと思います。


あきばこ家DIY部隊の活動報告!
現在あきばこ家では谷町六丁目にある龍造寺Lab.造の工事をお手伝いさせて頂いています。 普段は使うことのない工具に触れたり塗装をしたりなどプロの方にアドバイスを頂きながら現場を楽しく体験してます! 九月末の完成までもう少しです!


ヨリドコ大正メイキン初回打ち合わせ
テストが終わりいよいよ夏休みに入りました! 1ヶ月少しの休みで旅行に行ったり楽しむ学生が多いかと思いますが、あきばこ家では担当物件を本格的に進めていきます! 今回はあきばこ家の担当物件の一つである「ヨリドコ大正メイキン」の初回打ち合わせに参加しました。...


新物件の実測!
あきばこ家の斉です。(写真一枚目の青の服が僕です) 春は何かと忙しいです。 新しい授業、課外活動の年度更新、花粉症。 僕はだいたいこれらに苦しめられますね(笑) そんな中、あきばこ家でも新しい動きが始まっています。その一つとして、先日より新物件の実測を進めています。...